当前位置:首页 > 歌词大全 > siGrE歌词

siGrE

V家民族调专辑

  • 作词 : 佐藤春夫诗集より
    作曲 : すずきP
    编曲:すずきP
    呗:暴暴雪&弥弥子&弥太郎
    后期:深夜饿肚子的嘟比

    【小雪】
    摘(つ)めと言(い)ふから
    ばらをつんでわたしたら、
    无心(むしん)でそれをめちやめちやに
    もぎくだいてゐ(い)るのです

    【小雪】【弥太郎和】
    それで、おこったら
    おどろいた目(め)を见(み)ひらいて、
    そのこなごなの花(はな)びらを
    そっと私(わたし)の手(て)にのせた

    「劝君莫惜金缕衣」绫(あや) にしき 何(なに)をか惜(お)しむ
    「劝君须惜少年时」惜(お)しめ ただ君(きみ)若(わか)き日(ひ)を
    「花开堪折直须折」いざ や折(お)れ 花(はな)よかりせば
    「莫待无花空折枝」ためらわば折(お)りて花(はな)なし

    【小雪】【弥太郎和】
    それはそれは
    ひとひらの花(はな)びらに书(か)かれた
    あの绿(みどり)の夏(なつ)の思(おも)ひ出(で)だけど
    恋(こい)ふるねがひはあだにして、それは

    いまはいまは
    ただ疑(うたが)ひに枯(か)れゆくばかり
    しぐれよ、つげておくれ
    あの人(ひと)にわたしは今夜(こにゃ)もねむらないでいたと

    しぐれよ あの人(ひと)に…


    【弥太郎】
    とめてとまらぬ
    わが眼(め)や水(みず)は流(なが)れけり
    君(きみ)を葬(そう)りしその水(みず)は
    手折(たお)ればくるし、花(はな)ちりぬ
    【弥太郎】【小雪和】
    消(け)なば消(け)ぬべき
    夏(なつ)の夜(よ)の梦(ゆめ)さめざるに
    この不実(ふじつ)なる砂原(すなはら)に
    ますます深(ふか)く迷(まよ)うばかり

    【小雪】
    「此夜江中月」月 出(い)でし ほの江(え)に浮(うか)び
    「流光花上春」光(ひかり)ながれて花(はな)におい
    「擧条摘香花」枝(えだ)を たわめ 蔷薇(さうび)をつめば
    「言是欢気息」うれしき人(ひと)が 息(いき)の香(か)ぞする

    【弥弥子】【小雪和】
    それはそれは
    ひとひらの花(はな)びらに书(か)かれた
    あの绿(みどり)の夏(なつ)の思(おも)ひ出(で)だけど
    若(わか)き命(いのち)は束(つか)の间(ま)に散(ち)(ち)りて

    いまはいまは
    君(きみ)は いま世(よ)にあらざるか
    しぐれよ、つげておくれ
    あの人(ひと)にわたしは今夜(こにゃ)もねむらないでゐたと

    【弥弥子&弥太郎】
    しぐれよ
    あの人(ひと)に…
    しぐれよ
    あの人(ひと)に…
  • 作词 : 佐藤春夫诗集より
    作曲 : すずきP
    编曲:すずきP
    呗:暴暴雪&弥弥子&弥太郎
    后期:深夜饿肚子的嘟比

    【小雪】
    摘(つ)めと言(い)ふから
    ばらをつんでわたしたら、
    无心(むしん)でそれをめちやめちやに
    もぎくだいてゐ(い)るのです

    【小雪】【弥太郎和】
    それで、おこったら
    おどろいた目(め)を见(み)ひらいて、
    そのこなごなの花(はな)びらを
    そっと私(わたし)の手(て)にのせた

    「劝君莫惜金缕衣」绫(あや) にしき 何(なに)をか惜(お)しむ
    「劝君须惜少年时」惜(お)しめ ただ君(きみ)若(わか)き日(ひ)を
    「花开堪折直须折」いざ や折(お)れ 花(はな)よかりせば
    「莫待无花空折枝」ためらわば折(お)りて花(はな)なし

    【小雪】【弥太郎和】
    それはそれは
    ひとひらの花(はな)びらに书(か)かれた
    あの绿(みどり)の夏(なつ)の思(おも)ひ出(で)だけど
    恋(こい)ふるねがひはあだにして、それは

    いまはいまは
    ただ疑(うたが)ひに枯(か)れゆくばかり
    しぐれよ、つげておくれ
    あの人(ひと)にわたしは今夜(こにゃ)もねむらないでいたと

    しぐれよ あの人(ひと)に…


    【弥太郎】
    とめてとまらぬ
    わが眼(め)や水(みず)は流(なが)れけり
    君(きみ)を葬(そう)りしその水(みず)は
    手折(たお)ればくるし、花(はな)ちりぬ
    【弥太郎】【小雪和】
    消(け)なば消(け)ぬべき
    夏(なつ)の夜(よ)の梦(ゆめ)さめざるに
    この不実(ふじつ)なる砂原(すなはら)に
    ますます深(ふか)く迷(まよ)うばかり

    【小雪】
    「此夜江中月」月 出(い)でし ほの江(え)に浮(うか)び
    「流光花上春」光(ひかり)ながれて花(はな)におい
    「擧条摘香花」枝(えだ)を たわめ 蔷薇(さうび)をつめば
    「言是欢気息」うれしき人(ひと)が 息(いき)の香(か)ぞする

    【弥弥子】【小雪和】
    それはそれは
    ひとひらの花(はな)びらに书(か)かれた
    あの绿(みどり)の夏(なつ)の思(おも)ひ出(で)だけど
    若(わか)き命(いのち)は束(つか)の间(ま)に散(ち)(ち)りて

    いまはいまは
    君(きみ)は いま世(よ)にあらざるか
    しぐれよ、つげておくれ
    あの人(ひと)にわたしは今夜(こにゃ)もねむらないでゐたと

    【弥弥子&弥太郎】
    しぐれよ
    あの人(ひと)に…
    しぐれよ
    あの人(ひと)に…