七つの海のコンサート 作词 : こだまさおり 作曲 : 田中秀和(MONACA) (≈ ぱぱぱ ぱぱぱぱぱ) ( ≈ ぱぱぱ ぱぱぱぱぱ) (≈ ぱぱぱ ぱぱぱぱぱ) ( ≈ ぱぱぱ ぱぱぱぱぱ) まるいまるい地球の上の 青い青い七つの海を 漂う波 キラキラ 太陽が作り出す五線 ひらりひらり魚の群れと きゅるるきゅるるイルカが踊る 呼びに行くよ 遊ぼう 七海式コンサート ココロのさざ波 歌えばわたしらしい 大きな海のどこか キミのメロディーとも出会えるかな ≈ 波を追いかけて 雲を追いかけて ≈ ≈ 笑顔あふれちゃう 七海のメロディー ≈ ≈ 光をあつめて 出会いをあつめて ≈ ≈ どこまでも続く 七海のメロディー ≈ キミとはしゃぐ真夏の朝も 曇り空とメロウな午後も ひと続きの五線を わたしは泳いでいる ≈ (波を) ≈≈≈ ≈≈≈ (波を) ≈ ≈ (波を) ≈≈≈ ≈≈≈ (波を) ≈ ——— 描く ——— ≈ (うれしい) ≈≈≈ ≈≈≈ (たのしい) ≈ ≈ (やさしい) ≈≈≈ ≈≈≈ (まぶしい) ≈ ——— 気持ち ——— ≈ (波を) ≈≈≈ ≈≈≈ (波を) ≈ ≈ (波を) ≈≈≈ ≈≈≈ (波を) ≈ ——— 描く ——— ≈ (かなしい) ≈≈≈ ≈≈≈ (くやしい) ≈ ≈ (せつない) ≈≈≈ ≈≈≈ (まけない) ≈ ——— 気持ち ——— ≈≈ (波を) ≈≈≈≈≈ ≈≈≈≈≈ (波を) ≈≈ ≈≈ (波を) ≈≈≈≈≈ ≈≈≈≈≈ (波を) ≈≈ ——— 描く ——— ≈≈ (うれしい) ≈≈≈≈≈ ≈≈≈≈≈ (たのしい) ≈≈ ≈≈ (やさしい) ≈≈≈≈≈ ≈≈≈≈≈ (まぶしい) ≈≈ ——— 気持ち ——— ≈≈ (波を) ≈≈≈≈≈ ≈≈≈≈≈ (波を) ≈≈ ≈≈ (波を) ≈≈≈≈≈ ≈≈≈≈≈ (波を) ≈≈ ——— 描く ——— ≈≈ (かなしい) ≈≈≈≈≈ ≈≈≈≈≈ (くやしい) ≈≈ ≈ (せつない) ≈≈≈≈≈≈ ≈≈≈≈≈≈ (まけない) ≈ ——— 気・持・ち ——— ねえ、ほら この海は わたしの今日と (寄り添いながら) ココロを映す Like a sweetest music (≈ 踊るように ≈) (≈ 遊ぶように ≈) (≈ 泳ぐように ≈) (≈≈ 歌い続けるよ ≈≈) ≈ 波を追いかけて (踊るように) ≈ ≈ 雲を追いかけて (遊ぶように) ≈ ≈ 光をあつめて (泳ぐように) ≈ ≈ 出会いをあつめて ≈ (≈≈ 歌い続けるよ ≈≈) ココロのさざ波 いつでもわたしらしい 大きな海のどこか キミのメロディーとも出会えるはず ココロを映して いつでも正直でいたい 七つの海いっぱい 自由なわたしを響かせよう ≈ 波を追いかけて (踊るように) ≈ ≈ 雲を追いかけて (遊ぶように) ≈ ≈ 光をあつめて (泳ぐように) ≈ ≈ 出会いをあつめて ≈ (≈≈ 歌い続けるよ ≈≈) ≈ 星のない夜も (踊るように) ≈ ≈ 満月の夜も (遊ぶように) ≈ ≈ 朝を感じてる (泳ぐように) ≈ ≈ 風を信じてる ≈ (≈≈ 歌い続けるよ ≈≈) まるいまるい地球の上の 青い青い七つの海を 漂う波 キラキラ おわらないコンサート