意味なしアリス キノコの上の芋虫は 淋しさを教える教授だった それじゃ始めるよと言い残して 芋虫はどこかへ行ってしまった もう二度と帰らない キノコだけ残った アリスはそこで待っていた 2時間 2ヶ月 2100万年 それでも芋虫は帰らない どうしていいのか わからなくなって アリスは試しに キノコと寝てみた それは全然意味がないアリス 何をやってるのかわからない まるで全然意味がないアリス 意味がないアリスがそこにいる 公爵夫人はわからない 何を言われてもわからない 足し算と引き算と割り算と チェシャ猫と カボチャの見分け方は なんとかなるけど それだけじゃしょうがない なにしろなんにも聞いてない そもそも興味を持っていない 頭にきたよもう アリスは 公爵夫人の頭を持って 鍋にぶちこんで キノコと煮てみた それは全然意味がないアリス 耳のないウサギが言いました まるで全然意味がないアリス 意味がないアリスが くしゃみした キノコの上に陽があたる 2100万年の陽があたる いつまでもアリスは待っている いつまでも待ってる石になって 苔むしたアリスの 上にも陽があたる というのは実は言い過ぎで そんなにたいした話じゃない ほんとのアリスはアパートで 伸びすぎた足の爪を切ってる 何もない暮らしに うんざりしてただけ ダメだ全然意味がないアリス 何をやってるのかわからない まるで全然意味がないアリス 意味がないアリスがそこにいる ダメだ全然意味がないアリス 2100万年すわったきり まるで全然意味がないアリス 意味がないアリスは動かない lan lala lan lan lan lan lalalala lan lala lan lan lan lan lalalala lalala lalala lalala lalala lalalala lalalalala